JAF公認JAF公認

JAF公認のSLタイヤ。
グリップ性と耐摩耗性をバランスよく備えたタイヤ。

路面パターン用途タイヤサイズコンパウンドタイプ6桁コードタイヤ寸法(mm)
標準リム幅(inch)外径(mm)総幅(mm)幅(mm)
DRYSLICKFRONT10×3.60-5SL83 SLJSL TYPE291975425811572
10×4.50-5SL6SL TYPE26602541/2262130105
REAR11×5.00-5SLJSL TYPE24183541/2277143104
11×6.00-5SL83SL TYPE2444836276178124
11×7.10-5SL6SL TYPE2660278278209155
WETKT12FRONT10×4.50-5SL W2RAIN29338941/2255130112
REAR11×6.50-5SL W2RAIN29339161/2270177130
ALL WEATHERKT7FRONT10×4.50-5SL98ALL WEATHER244489425712790
REAR11×6.50-5SL98ALL WEATHER24449161/2277179125
  • 警告レーシングカート用タイヤは、一般公道では走行できません。
  • 警告リム組み時には、タイヤ内外面の異物や傷、およびリムの変形、割れ等の損傷や著しい腐食のないものを使用してください。
  • 警告タイヤは400kPa(4.0kgf/cm2)よりも高い空気圧で充填しないでください。また、タイヤに最高空気圧の指定のある場合はそれに従ってください。
  • 警告エアーコンプレッサーの圧力調整弁は、タイヤの破裂の恐れがありますので、500kPa(5.0kgf/cm2)以下に調整してください。
  • 警告タイヤの空気圧は、走行前のタイヤが冷えている状態で測定してください。また、空気圧は自然に低下します。走行前には必ず調整してください。
  • 危険コード層に達している外傷、ゴム割れのあるタイヤは使用しないでください。
  • 危険タイヤの組み立て時のビードシーティング圧は300kPa(3.0kgf/cm2)とし、これを越える圧は注入しないでください。ビードシーティングとは、タイヤ組み立て時に、タイヤの両側のビードがリムのビードシート部に周上均等にのった状態(ハンプ付リムは、ビードがハンプを越えた状態)といいます。
  • 危険エアーの充填は、破裂の危険を避けるため、タイヤを安全囲いの中に入れる等、安全措置を講じた上、空気を充填してください。
  • 注意リム組み時には、必ずタイヤのビード部にリム組み用潤滑剤を使用してください。エアーを入れたら、石けん水をつけてバルブ付近からエアー漏れがないかチェックしてください。
  • 注意レーシングカート用タイヤをご使用の際には、上表を参考にして、競技規則や用途に応じたタイヤを選定してください。
  • 注意一度使用したタイヤで走る場合は、タイヤに傷がないか等を点検して、異常のないことを確認の上、使用してください。
  • 危険低温時に過度な力、衝撃等を加えた場合、トレッド部にひび割れが発生する可能性があります。低温時のタイヤの保管・取扱いには十分注意してください。

※タイヤの使用にあたっては、こちらの注意事項をよくお読みください。

SPEC説明

How to Use

DUNLOP MOTORSPORT CHANNEL