ダンロップモータースポーツ

SUPER GT 第6戦【GT300クラス 決勝レポート】

開催場所:スポーツランドSUGO

開催日:2022年9月18日

2022 AUTOBACS SUPER GT Round 6 SUGO GT 300KM RACE

 
本日、宮城県のスポーツランドSUGOにて国内最高峰のGTカーレースSUPER GTシリーズ第6戦 決勝が開催されました。ダンロップタイヤはGT 300クラスのうち6台にタイヤを供給。チームの勝利のために各チームにスタッフを派遣しサポートを行っています。
 
前日の予選では上位を独占したダンロップタイヤ勢。その勢いのまま決勝も展開するかに思われました。しかし、大型の台風14号の影響からここ東北のSUGOでも重たい空。スタート前進行が進む中、ポツリポツリと雨が降り始めます。しかし、雨が路面を濡らすまではいかず、全車スリックタイヤのままスタート。61号車のSUBARU BRZが順調に逃げる中、60号車が思うような走りができず3位以下に蓋をしてしまう展開に…。前日とは全く異なるパフォーマンスとなってしまった60号車は徐々に順位を落とすことに。
 
すると天候がいよいよ崩れ始め、雨が路面を濡らしていき完全なウェットコンディションへと変化します。次々とピットへと流れ込むGT300のマシン。しかし、ここで天候の回復を狙ってステイアウトをしたのが11号車と10号車。ゲイナー擁する2台のGT-Rでした。雨の中、まさに鬼神のような走りで後方から猛追をしたのは11号車の安田選手。ピットインする車両を尻目にハイペースのままウェット路面を疾走します。チームメイトの大草選手をパスすると、そのまま前を追撃。これに刺激を受けた大草選手も「安田選手に抜かれて、ウェット路面をスリックでどうやって走ればいいのか教えてもらった気がします!安田選手の走りを真似して僕もウェットでもペースをあげられました」と語るように安田選手を追走します。
 
そしてタイミングを合わせるように29周目にゲイナーの2台が同時にピットイン。規定周回をスリックでこなし、11号車は石川選手へ、10号車は富田選手へとドライバー交代を行い、レインタイヤを装着してコースへ復帰します。すると、40周を迎えるあたりから雨が止み、今度は路面が乾いていくダンプ状態に。今度はいち早くスリックを用意したゲイナーの2台。45周目にスリックへとタイヤ交換を行います。スリックに代わり苦労する石川選手。我慢の走りで僚友富田選手とトップを追いかけます。しかし、追い上げも届かず11号車は2位でフィニッシュ。背後につけていた10号車の富田選手は3位表彰台を獲得しました。
 
ピットインのタイミングに恵まれなかった60号車は8位に、最後尾からスタートした96号車は大ジャンプアップの9位でポイントを獲得。次戦オートポリスでの巻き返しを誓います。
 

 
<GT300クラス 結果>

優勝 #2 muta Racing GR86 GT
2位 #11 GAINER TANAX GT-R DUNLOP
3位 #10 TANAX GAINER GT-R DUNLOP
4位 #56 REALIZE日産自動車学校GT-R YH
5位 #7 Studie BMW M4 MI
6位 #65 LEON PYRAMID AMG BS
8位 #61 SUBARU BRZ R&D SPORT DUNLOP
9位 #96 K-tunes RC F GT3 DUNLOP
15位 #60 Syntium LMcorsa GR Supra GT DUNLOP
25位 #20 シェイドレーシング GR86 GT DUNLOP

 
詳しい結果はこちら
https://mos.dunlop.co.jp/motorsports/supergt/38317

GT300クラス/2位 11号車 GAINER TANAX GT-R


 
<安田裕信選手 コメント>
17番スタートだったんで、SUGOは抜けないサーキットで厳しいと思っていたんですが、雨が味方してくれて順位を上げられました。京侍も苦しい中、しっかりコースに残ってくれて成長を感じられたのがとっても嬉しいですね。とにかく冷静にしっかりレースを組み立ててくれたのも良かったですね。自分は昔から雨が得意だったんで、スリッピーな路面は負けない自信があったのもありますし、タイヤのお陰もありますね。次のオートポリスはしっかりポイントをとるレースをしたいですね。ここまで勝ってはいませんが、2位2回は悪くない結果だと思っています。最終戦でしっかりタイトル争いに残れるようにしたいですね。
 
<石川京侍選手 コメント>
スタートから安田さんが凄い頑張ってくれたので、僕も行くしかないと思ってミニマムでドライバー交代をしました。僕はレインで行って、またピットに入ってスリックに交換する難しい状況。ゲイナーはこういう状況に強いチームなんで、ミスなく僕を送り出してくれました。正直、ペースは決して良くなかったんですが、そんな中でもきちんとこの結果に結びつけられたことが良かったと思います。次のオートポリスもBOPがきついので予選も厳しいと思うので、しっかりとポイントをとることに集中したいです。

GT300クラス/3位 10号車 TANAX GAINER GT-R


 
<大草りき選手 コメント>
スタートから難しいコンディションになってしまいました。こういうコンディションでレースするのがはじめてだったんですが、安田選手に抜かれた後から、雨の走り方が分かってきてペースを上げることができました。ピットインするタイミングはもうちょっと早くても良かったのかもしれませんが、でも結果この順位にいられたので間違いはなかったと思います。次のオートポリスは富田選手がヨーロッパに行ってしまうタイミングなので、いままで富田選手に教えてもらってきたことをしっかり表現したいと思います。
 
<富田竜一郎選手 コメント>
1番大きかったのは、規定周回の前にピットに入っていたのに対し、スリックで大草選手が頑張って凌いでくれたのがこの順位にこれた要因だと思っています。ウェットコンディションでのタイヤのパフォーマンスで、濡れていれば速いんですが、乾き始めで少し他社に劣るところがありましたが、スリックのちょい濡れは確実に優勝した2号車よりもペースは良かったと思います。正直BOPがとても厳しいですね。次回のオートポリスは、塩津選手にとってはじめてのロングランですし、大草選手も僕はいままでこなしてきたことをやるはじめての大会になります。あまり気負わず、楽しく、しっかりとレースをしてくれればいいと思っています。その上で、最終戦優勝して、タイトルがどこにいるか、そんなシリーズになればと思っています。
 
 

ダンロップタイヤ開発責任者/安田恵直

GT300クラスはGT-Rがよく頑張ってくれたのが非常に良かったと思っています。SUBARUが途中、厳しくなっていったのがシリーズを考えると痛かったですね。ただBOPがきつい中、ゲイナーの2台が本当に良く走ってくれました。これでドライバーズランキングも10号車が4ポイント差の2位に、11号車が3位、61号車が4位につけることになりました。次戦オートポリスでもしっかりチームをサポートしてシリーズタイトルに貢献したいと思っています。

メディア情報

次回は10月1-2日に九州オートポリス(大分県)で開催されます。
引き続きダンロップタイヤ装着車両へ熱い応援よろしくお願いいたします。

ダンロップモータースポーツ Facebook https://www.facebook.com/TEAMDIREZZA

ダンロップモータースポーツ SUPER GTページ https://mos.dunlop.co.jp/super-gt

SUBARU LIVE配信 https://www.subaru-msm.com/2022/live/

Red Bull TV https://www.redbull.com/jp-ja/discover